こんにちは!
有限会社福田屋萬兵衛代表森田洋生です。
このメルマガは、過去に森田が運営する
セミナーや資料請求をした方に送付しています。
さて、今日もメルマガを配信していきたいと思います。
仮想通貨で損切りできない人はどうなる?
仮想通貨や新興国通貨が見事に下がってきてますね。
なかには上がってきているものもありますが、
全体的には下げに転じてきております。
なかでもよく聞く話として、
1.「仮想通貨を去年の年末くらいに買って大きな損をしているから売れない」
2.「この〇〇はどこどこと提携などして
今は下がっているけど今後大きな成長を見込める!」
(もう50%以上も値下がりしているのに・・)
というようなことです。
でもこれは行動理論で実はどちらも説明できるのです。
1のパターンは「現状維持バイアス」ですね。
現状さえ我慢しておけば、大きな損をこうむることはない。
変化することに大きな抵抗を覚えます。
なにかを失うことが怖いパターンとも言えます。
2のパターンは「保有効果バイアス」ですね。
自分がもっているものは美しく見えるというものです。
所有しているものに高い価値を感じ、手放すことに抵抗を感じます。
厳しいですが、
仮想通貨で今、多大な損を抱えている方は、
ほかの投資全般でも継続的に利益を出すことは難しいでしょう。
「いや!このままでは悔しい!変わりたい!!」
利益を出していきたい方はぜひ勉強をしましょう。
行動バイアスもですし、
ファンダメンタルや経済の流れも総合的にわかっていかないと、
投資は厳しいです。
しかし、勉強して、行動力を上げれば、
利益は上げやすい環境とも言えます。
(皆が勉強をしないから)
PS:
ご興味のある方はぜひメルマガに登録を。
http://eepurl.com/cOCa8z
もっと詳しい情報もお届けします。

森田 洋生

最新記事 by 森田 洋生 (全て見る)
- 反応をみて買うだけ!? 株式&仮想通貨ツールセミナーのご案内 - 2021年2月13日
- FXは損切しない投資法が実はある!? - 2021年2月1日
- COSMOS(ATOM)を自力でバリデート(ステーキング)して増やす方法について - 2021年1月17日
コメントを残す