さて、大統領選挙が色々 すったもんだしていますね。 一つ言えるのは、 …
NY株続伸、829ドル高 米雇用改善、3カ月半ぶり高値(共同通信) – Yahoo!ニュース
情報源: NY株続伸、829ドル高 米雇用改善、3カ月半ぶり高値(共同通信) - Yahoo!ニュース 経済の肌感覚とは真逆の動きですね。日経先物の売りナンピンでやられている人もかなり多いとネットで見受けられます。 コロナ前に株価は戻りそうな勢い。日本もこのまま景気が戻るのか? 個人的には6月SQまでのような気がしてたまりません。 …
Continue Reading about NY株続伸、829ドル高 米雇用改善、3カ月半ぶり高値(共同通信) – Yahoo!ニュース →
1-3月 全産業の経常利益32%減 – Yahoo!ニュース
財務省が1日発表した20年1~3月期の法人企業統計(速報値)は、金融・保険業を除く全産業の経常利益が前年同期比32.0%減の15兆1360億円で、4四半期連続のマイナスだった。 株価はこれに反するように3月を底にして上昇モード。 2008年パターンだと、 6月のMSQをてっぺんにして下げが加速した12年前の記憶。 ちょっとどうなるか様子見つつ、 慎重なトレードを。 情報源: 1-3月 …
トヨタ 21年3月期79.5%減益へ – Yahoo!ニュース
情報源: トヨタ 21年3月期79.5%減益へ - Yahoo!ニュース トヨタも最高益から一気にここまで落ちる。 でも赤字ではない。 リーマン前も最高益から赤字に転落したけどな。 内部留保でしばらくはもつと予想 …
NISA、2024年「積み立て型」新設 資産形成促す
NISAがまた新設!? NISAが新しい口座を立ち上げるようです。 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6343854 NISAはまたどんどんややこしくなるのかなぁ。。ややこしやー。 でも普通のNISA口座はばくち性強かったもんな。マザーズ銘柄を120万円分買って、放置が一番効率がよかった。 …
アルゼンチンで銀行に行列、外貨取引規制受け預金引き出し相次ぐ – ロイター
アルゼンチンで銀行に行列、外貨取引規制受け預金引き出し相次ぐ 情報源: アルゼンチンで銀行に行列、外貨取引規制受け預金引き出し相次ぐ - ロイター こういうニュースはちと敏感に。 対岸の火事では済まない可能性もあります。 なにかの始まりのような気もするので。 …
Continue Reading about アルゼンチンで銀行に行列、外貨取引規制受け預金引き出し相次ぐ – ロイター →