MBAの大学院通学時に、
講師から懇親会の時にこんなこと言われた記憶が。
「会社が嫌になって、もし中指を立ててやめるたいときは
1年の年収分の貯蓄があればいつでも辞められるので、
それ貯めていつでも辞める余裕は持ちましょう。」
この言葉が微妙に私の心に残ってました。
実際に前の会社を辞めるときは、余裕があったからか
いろいろいざこざはありましたが、すんなり辞めることができました。
そして先日、
空港で時間があったので、いまベストセラーになっている
「think clearly」を立ち読みで読了。
そこにこんな記載が。
【「Fuck You Money」を持つことがアーリーリタイアにつながる】
資金に余裕を持つことで精神的余裕を持つことができるという内容でした。
大学院時代に聞いた話とものすごくリンクしましたね。
「お金に余裕がないから次の行動が打てない」
という負の選択肢が消えるわけです。
異性関係でも余裕がない人より、余裕がある人のほうがモテるという
人生経験が皆さんもあるはずです。
何事にも余裕が大事ということですね。
お金も人生にも余裕を持ちましょう。
お金に関しては
勉強すればするほど確実に増やすことが可能です。
ぜひ下記EOOKの登録もお待ちしております。

森田 洋生

最新記事 by 森田 洋生 (全て見る)
- 反応をみて買うだけ!? 株式&仮想通貨ツールセミナーのご案内 - 2021年2月13日
- FXは損切しない投資法が実はある!? - 2021年2月1日
- COSMOS(ATOM)を自力でバリデート(ステーキング)して増やす方法について - 2021年1月17日
コメントを残す