【逆イールドがでたら投資は黄色信号】
12年ぶりに経済の重要指標
「逆イールド」がアメリカ&イギリス発生してます。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48572590V10C19A8000000/?n_cid=NMAIL007
これからよく出てくる単語だと思うので、
簡単に動画でまとめてみました!
表題だけ簡単に説明すると
・イールドとは?
・ 長期金利とは。
・長短金利の関係は。
・どういうときに逆イールドになるのか
などを話しています。
初心者でもわかりやすいように作っております。
ぜひ見てくださいませ。
PS:
お盆の最終日台風で外出できないので
さらっと作ってみました。
意外と30分もあればこのクオリティならできますな。
【お知らせ】
youtube動画も随時UP中!
こちらで簡単にチャンネルを確認することが可能です
→ フクダヤのyoutubeチャンネル登録をする
Udemyサイトにてセミナー動画公開中!
様々なセミナーをUPしているので確認してください
The following two tabs change content below.

森田 洋生
森田洋生 1980年7月生まれ
東京生まれ東京育ち。現在鹿児島に在住。
株式投資歴2005年~。年間利益をプラス継続中。
初心者から上級者までネットを使った効率的な授業は好評。
ITやマーケティングの知識でコンサルなども行う。
2017年グロービス経営大学院卒業 MBAホルダー
AFP資格もち金融全般に詳しい。
高IQ組織MENSAの会員でもある

最新記事 by 森田 洋生 (全て見る)
- 反応をみて買うだけ!? 株式&仮想通貨ツールセミナーのご案内 - 2021年2月13日
- FXは損切しない投資法が実はある!? - 2021年2月1日
- COSMOS(ATOM)を自力でバリデート(ステーキング)して増やす方法について - 2021年1月17日
コメントを残す